top of page

オールドマン 馬場友星 「ブルーハーツ みんなで聴くと盛り上がれて、ふたりで聴くとロマンチックで、ひとりで聴くと泣ける」


ree

自己紹介をお願いします。


馬場友星(ばばゆうせい)、オールドマンのボーカルです。


音楽を始めたきっかけがあれば、教えてください。


中学生の頃、ブルーハーツに衝撃を受けて以来、バンドをする事がずっと夢だったからです。そして今はバンド活動に明け暮れる毎日が楽しくて仕方がないですね。



直近のリリースについて教えて下さい。


ree

1st Album「OLDMAN」の7曲目、「青写真」です。


青写真とは一般的に将来計画の比喩です。ただ誰かの為にあなたのために "生きていくこと" が俺の人生の計画だということを歌った歌です。


僕があらゆる逆境に打ちのめされていた時代を経て、行き着いたモットーですね!

こだわりポイントは終盤の、入道雲の中を飛んでいるみたいな盛り上がり方です。




馬場さんの人生を変えた1枚の音楽アルバムはありますか?


ザ・ブルーハーツの1st Album「THE BLUE HEARTS」です。


THE BLUE HEARTS/ザ・ブルーハーツ
THE BLUE HEARTS/ザ・ブルーハーツ

多感な時期に擦り切れるほど聴きました。田舎だったので、よく夜に海までランニングしながら爆音で。ブルーハーツの良いところは、みんなで聴くと盛り上がれて、ふたりで聴くとロマンチックで、ひとりで聴くと泣けるところ。


オールドマンの音楽性は、ブルーハーツの音楽性とはやや違いますが、精神性はまんま受け継いでいるはずです。これまでに色んな音楽ジャンルに傾倒してきましたが、根幹にはブルーハーツがいます。



"時間を止めたい"と思った瞬間ってありますか?


今ですね!


僕、このバンドが人生で初めてまともに組めたバンドなんです。毎日バンドの事しか考えていません。同じ志を持った仲間と何かに向かって死ぬ気で取り組む。これは素晴らしい事であり、すごく幸せな事です。今、人生で一番幸せかもしれません。夢を叶えるためのチケットを手に入れた訳ですから、頑張ります。


ree

オールドマン



 
 
 

コメント


bottom of page